着々と工事が進んでいる門前仲町の工事状況です!
まずはレイアウト。これがなければ工事は始まりません。
原始的な方法ですけども、こんな感じにスケールを縮小したカードを作成して、配置を決めていきます。
今回の店舗は奥行きのあるカウンターが特徴的なので、悩みながらもレイアウトを決めさせていただきました。
それとストーブ。これもなくてはなりませんね。重宝しています。
あとは冷蔵庫。一日の終りには関係者で乾杯をすることもしばしば。
そうそう。今週からは天井のペンキを塗り始めました。ブルーカラーです!
水回りの設計図です。
この設計図をもとにして、これから大工事が始まります。
墨出しの光景です。
最近では墨出し用レーザーを出力する道具がありまして、壁に映し出されたレーザーに合わせて墨出しをしていきます。
墨出しOKです!
いかがでしたでしょうか。
新店舗の工事のイメージがお伝えできれば幸いです。
興味がある方は是非、現場に遊びに来てみてください。
よろしくです!
0コメント